\ ポイント最大9倍! /詳細を見る

【毎月更新!】2023年つみたてNISA/ジュニアNISA&投資信託の運用記録まとめ

NISA2023アイキャッチ
  • URLをコピーしました!
記事の内容
  • 夫婦2人分のつみたてNISA運用実績
  • 子ども2人分のジュニアNISA運用実績
こんなひとに読んでもらいたい
  • 資産運用をしている
  • 資産運用しようか検討中

この記事を読めば
つみたてNISAやジュニアNISAの
経過をたどることができるので

悩めるネコ

興味はあるけど
実際のところは?

と、「始める前の不安」や

悩めるネコ

始めてみたけど
増えなくて・・・

と、「始めたあとの不安」への
心の準備ができます。

書いている人のプロフィール

・2020年10月につみたてNISAを開始
・初めは2,500円/月でスタート
・現在は妻と共に満額の33,333円/月
・その他に投資信託も定期購入中
・児童手当分でジュニアNISA

まずは始めよう

すでに資産運用を始めている方にとっては
他の家庭の運用経過を見ることで
見直しや検討の機会になると思います。

2022年の運用実績はこちら▼

タップできる目次

我が家におけるNISAの位置づけ

ぽちぽち財閥における
NISAの位置づけとしては
以下のとおりです。

ぽちぽち非課税のメリットを最大限受けるインデックス投資
ぽち妻非課税のメリットを最大限受けるインデックス投資
ぽち太郎将来持たせる用
ぽち次郎将来持たせる用
2023/08現在

2023年NISA&投資信託運用計画

2023年つみたてNISA&ジュニアNISA
の予定は以下のとおり。

証券口座つみたて金額
ぽちぽちつみたてNISASBI証券33,333円/月
ぽちぽち投資信託マネックス証券16,667円/月
ぽち妻つみたてNISASBI証券33,333円/月
ぽち妻投資信託SBI証券16,667円/月
ぽち妻個人用投資信託マネックス証券50,000円/月
ぽち太郎ジュニアNISA楽天証券10,000円/月
ぽち次郎ジュニアNISA楽天証券15,000円/月

2022年までつみたてNISAは
楽天証券でおこなっていましたが
2023年はSBI証券にしました。

計画変更:特定口座分の一括売却を決めました

2023年9月車の買い替えのために
特定口座分を一括で売却しました。

ざっくりと売却益は以下のとおり▼

原資売却時評価額税引き後損益おおよその損益
家計全体746,346円892,179円116,666円74万 → 86万
妻個人財産911,489円1,071,963円128,379円91万 → 104万
ぽちぽち

税金が引かれるのが
思ったよりも痛手…

記事の下のほうに詳細をまとめています。

2023年つみたてNISA&ジュニアNISA運用成績まとめ

ぽちぽち

スクロールできます
2023/12023/12先月比
原資合計1,165,502円1,285,841円+120,339円
評価損益+8,017円+409,775円+401,758円
時価評価額+1,173,519円+1,695,616円+522,097円
評価損益%+0.7%+31.9%+31.2%

つみたてNISA以外の投資信託を全て売ったので
原資の合計が少なくなっています。

それ以上に評価損益が増えているので
恩恵を受けていると言えます。

ぽち妻

スクロールできます
2023/12023/12
原資合計1,049,955円1,283,337円+233,382円
評価損益+1,740円+267,502円+265,762円
時価評価額+1,051,735円+1,550,839円+499,144円
評価損益%+0.2%+20.1%+19.9%

こちらもつみたてNISA以外を売却。
にも関わらず、大分増えました。

来年以降もこつこつ積み立てします。

ぽち太郎

スクロールできます
2023/12023/12
原資合計678,999円1,011,998円+332,999円
評価損益+81,796円+302,982円+221,186円
時価評価額+760,796円+1,314,982円+554,185円
評価損益%12.0%+29.9%+17.9%

1年間で33万円入金&購入
今まで分とあわせて現金だと
101万円のところが131万円まで
増えています。

ぽちぽち

いい感じ!

ぽち次郎

スクロールできます
2023/12023/12
原資合計567,000円938,000円+371,000円
評価損益+25,676円+207,247円+181,571円
時価評価額+592,677円+1,145,247円+552,571円
評価損益%+4.5%22.1%+17.6%

1年間で37万追加購入して
94万円が114万円になっています。

ジュニアNISA2つは
長く眠らせられたらと思っています。

つみたてNISA&投資信託の月ごとの運用実績

2023年夫婦2人分の
つみたてNISAと投資信託の
運用実績を月ごとにまとめています。

2020年10月から開始
毎月15日時点で記録

一度特定口座分を売却しましたが
機会損失を防ぐために定期購入は
継続しています。

ぽちぽちのつみたてNISA&投資信託

ぽちぽち投資信託運用成績グラフ

つみたてNISA33,333円/月に加え
16,667円/月の投資信託の
運用実績です。

証券口座金額投資先
つみたてNISASBI証券33,333円/月eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
投資信託マネックス証券10,000円/月iFreeレバレッジNASDAQ100
投資信託マネックス証券6,667円/月Tracers S&P500 配当貴族インデックス

マネックス証券 × マネックスカード
の投信積立は還元率1.1%です。

楽天証券でつみたてNISAをしていたときから
続けているので、投資信託分は今年も
で続けることにしました。

ぽちぽち楽天証券保有証券一覧202301
引用:楽天証券

ぽちぽちSBI証券保有証券一覧202301
引用:SBI証券

ぽちぽちマネックス証券保有証券一覧202301
引用:マネックス証券

スクロールできます
2023/01
原資合計1,165,502円
評価損益+8,017円
時価評価額+1,173,519円
評価損益%+0.68%

円安の影響をめちゃくちゃ受けました。
昨年末は含み益が6.8%もあったのに……

まぁ、積み立てる時期なので
安くたくさん購入できると言い聞かせます。

ぽち妻のつみたてNISA&投資信託

ぽち妻投資信託運用成績グラフ

33,333円/月のつみたてNISAと
16,667円/月の投資信託の
運用実績です。

加えてぽち妻の個人財産で
投資信託を購入しています。

証券口座金額投資先
つみたてNISASBI証券33,333円/月eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
投資信託SBI証券16,667円/月eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
投資信託マネックス証券50,000円/月eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

ぽち妻楽天証券保有証券202301
引用:楽天証券

ぽち妻SBI証券保有証券202301
引用:SBI証券

スクロールできます
2023/01
原資合計1,049,995円
評価損益+1,740円
時価評価額+1,051,735円
評価損益%+0.17%

個人財産

ぽち妻マネックス証券保有証券202301
引用:マネックス証券

レバナスはポイ活での口座開設時のものです

ジュニアNISA運用実績

2023年の子どもたち2人分の
ジュニアNISA運用実績です。

月額積立は児童手当て分ですが
子どもたちが頂いたお年玉やお祝いで
積立に回せそうなものは家族会議のもと
ジュニアNISAにまわしています。

毎月15日時点で記録
楽天証券で運用

ぽち太郎のジュニアNISA

ぽち太郎投資信託運用成績グラフ

ぽち太郎楽天証券ジュニアNISA202301

スクロールできます
2023/01
原資合計678,999円
評価損益+81,796円
時価評価額+760,796円
評価損益%+12.0%

月1万円をオルカンに入れています。

ぽち次郎のジュニアNISA

ぽち次郎ジュニアNISA運用成績グラフ

ぽち次郎ジュニアNISA202301
引用:楽天証券

スクロールできます
2023/01
原資合計567,000円
評価損益+25,676円
時価評価額+592,677円
評価損益%+4.53%

月1.5万円をオルカンに
積み立てています。

新NISAに向けて特定口座分の売却を開始

2024年1月からの新NISAに向けて
特定口座の投資信託売却を始めました。

売りどきを見定めるのが難しかったので
楽天証券、SBI証券は定期売却を設定しました。

マネックス証券については手動で売っていきます。

特定口座の投資信託分を売却!

2023年10月
「車の買い替え」のために
夫婦の特定口座分を一括で売ることに。

原資売却時評価額税引き後損益おおよその損益
家計全体746,346円892,179円116,666円74万 → 86万
妻個人財産911,489円1,071,963円128,379円91万 → 104万

年明けの新NISAに向けて上記で解説した
定期売却の設定をしていましたが、一括で売却。

以下各自の精算表です▼

ぽちぽち精算

ぽちぽち楽天証券投資信託特定口座売却リターン
引用:楽天証券

ぽちぽちマネックス証券投資信託特定口座売却リターン
引用:マネックス証券

ぽち妻精算

ぽち妻楽天証券投資信託特定口座売却リターン
引用:楽天証券

ぽち妻SBI証券投資信託特定口座売却リターン
引用:SBI証券

ぽち妻個人財産分

ぽち妻マネックス証券投資信託特定口座売却リターン
引用:マネックス証券

売ってみての感想は以下の2点

・定期売却のほうが心落ち着く
・税金の影響を思ったより感じる

2024年からの新NISAで税金がかからなくなるのは
本当に大きいことだろうと感じました。

ぽちぽち14.com 原則

・投資は自己判断、自己責任で
・情報は複数箇所から仕入れる

我が家の場合
金額や投資先は家族で話し合いのもと
決定しています。

年齢、年収、家族構成などを考慮し

ご自身に合った運用

をお願いします。
投資を始めてみたいけど

悩めるネコ

何から始めたら・・・

という方にはつみたてNISAをオススメします。

ぽちぽち

僕もここから
始めました!

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

署名
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

タップできる目次