生活– category –
-
【バツグンの安定感】Amazonベーシック壁掛けモニターアーム|使用感と設置手順をレビュー
Amazonベーシック壁掛けモニターアームの・設置手順が知りたい・使い心地が知りたい このような方に向けた記事です。 テーブルに挟むタイプではなく壁に取り付けるタイプのモニターアームを導入しました。 スタンドがなくなりスッキリ 必要なものを置くこ... -
【誰でもカンタン!】マインクラフトを子どもとマルチプレーする設定手順を解説
マインクラフトを子どもと一緒にプレーするのに必要な設定を知りたい このような方に向けた記事です。 4歳の息子がマイクラを始めました。 当然ながらできないことが多く「一緒にやってよ!」と言われたのでパソコンで一緒にやることに。 マインクラフトを... -
【詳しく解説】FireHDキッズモデルで子どもがマイクラをプレーするまでの設定
FireHDキッズモデルで子どもにマイクラをプレーさせたい このような方に向けた記事です。 4歳の息子がマイクラプレー動画を見るようになり「自分もプレーしてみたい」と。 3歳のときに買ったAmazonのタブレットFireHDキッズモデルでプレーできないか挑戦。... -
名古屋旅行2日目:レゴランドホテル宿泊体験記(3/4)【2023年3月】
家族で初めての名古屋旅行2日目。レゴランドでたっぷり遊んでゼロ距離のレゴランドホテルへ。 名古屋旅行の条件 4歳♂、2歳♂と4人旅行家族旅行は初めて飛行機もデビューメインはレゴランド! 楽しかった! 記事の内容 レゴランドホテルの良かったところ レ... -
【電車好きな子どもに!】名古屋旅行3日目:リニア・鉄道館の見学(4/4)
名古屋旅行最終日は子どもたちが好きな電車を見るためにリニア・鉄道館を見学。 名古屋旅行の条件 4歳♂、2歳♂と4人旅行家族旅行は初めて飛行機もデビューメインはレゴランド! 楽しかった! 記事の内容 名古屋旅行3日目 リニア・鉄道館の基本情報 レゴラン... -
名古屋旅行2日目:レゴランド・ジャパンおすすめの遊び方&注意点&反省点(2/4)
レゴランドメインの名古屋旅行2日目です。 名古屋旅行の条件 4歳♂、2歳♂と4人旅行家族旅行は初めて飛行機もデビューメインはレゴランド! 楽しかった! 記事の内容 名古屋旅行2日目 レゴランドまではあおなみ線で24分 レゴランドでのオススメな過ごし方 経... -
FireHD 10 キッズモデル(Amazonの子ども用タブレット)|初期設定手順を画像で詳しく解説!
FireHD キッズモデルの初期設定手順が知りたい このような方に向けた記事です。 先日、子どものためにAmazonのタブレット「FireHD 10 キッズモデル」を購入。 すっかり自分のものとして遊んでいます。 この記事では子どもが遊べるまでの初期設定手順を解説... -
名古屋旅行1日目:中部国際空港セントレア〜ベッセルホテルカンパーナ名古屋まで(1/4)
先日初の家族旅行で名古屋に行ってきました。メインは「レゴランド」。 実際の写真を多く使って時系列にまとめました。 「レゴランドを含めた子連れでの名古屋旅行」を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。 この記事ではセントレア空港到着後から1日... -
SwitchBot(スイッチボット)の追加|アプリやアレクサと連携&再設定手順を図解
・SwitchBotをもう1つ購入した・追加のための設定手順が知りたい このような方に向けた記事です。 先日、我が家のスマートホーム化に着手。SwitchBot(スイッチボット)を導入してお風呂を外出先からお湯はりできるように設定しました▼ お風呂を準備すると... -
楽天プレミアムカード切り替え時にやること6つ|設定忘れに注意!
楽天プレミアムカードが届いたけど設定は何をすれば良いかわからない このような方に向けた記事です。 “ 引用:e-NAVI ” 上記のようなキャンペーンがあって年会費が実質0円だったので申込みました。 ナンバーは裏に記載 無事届いたのですが 何を設定すれば...