新着記事
-
SBI証券の特徴は?メリット7つを紹介|積立や長期保有にオススメ!
・SBI証券ってどうなの?・良いところ、悪いところを知りたい・SBI証券を使うのがオススメな人は? このような疑問を解決する記事です。 ネット証券が充実してきてどこを使えばいいか迷いませんか? 僕自身、いくつもの証券口座を開設してみて自分に合った... -
【アプリが簡単!】SBI証券日本株の単元未満株(S株)購入手順を図解
SBI証券で日本株の単元未満株の購入手順が知りたい このような方に向けた記事です。 この記事ではSBI証券で単元未満株 (= S株)の購入手順と約定の確認方法について解説しています。 記事の内容 単元未満株の購入手順→スマホでの購入手順→PCでの購入手順 ... -
【注意点あり!】モッピーでSBI証券口座開設+ポイントGETのやり方を解説
・モッピー経由でSBI証券を開設・ポイントをしっかり受け取りたい このような方に向けた記事です。 SBI証券は普通に開設するよりもポイントサイトを経由したほうがポイントがもらえるのでオトクです。 今回はを経由したSBI証券口座の開設手順についてまと... -
【子どものマイナポイント】申請手順からVポイントで受け取る方法を図解
子どものマイナポイントをVポイントでもらいたい このような方に向けた記事です。 少し前に長男のマイナポイント20,000円分をWAONでもらいました。 次男の分をどこにするか悩んでいたのですがTポイントとVポイントが統合されるとのことでVポイントでもらう... -
【ぽちぽち財閥】資産運用記録-2022/09-
こんにちは。ぽちぽち(@pochi14_com)です。 ぽちぽち財閥2022年9月の資産運用記録をまとめました。 この記事の読者対象 投資に興味がある人投資を始めてみたい人投資方針が似ている人家族構成が似ている人 ぽちぽち財閥2022/09まとめ 年間配当総額(税引前... -
Fire HD 10 キッズモデルのレビュー|3歳で購入。あと数年以上使えそうな高コスパグッズ!
・子ども用のタブレットを検討中・Fire HD 10 キッズモデルの特徴は?・実際に使っている人の感想が知りたい・少しでもおトクに買うには? このような方に向けた記事です。 こんにちは、ぽちぽちです。子ども向けのタブレットって種類がたくさんあって迷い... -
Amazon Kids+の自動更新設定の解約手順|届いたらすぐに!
Amazon Kids+の自動更新の解約手順が知りたい このような方に向けた記事です。 「Fire HD キッズモデル」を購入すると「Amazon Kids+」が1年間無料で使えます。 しかし、13ヶ月目からは有料でかつ、初期設定では自動更新になっているので自分で解除しなけ... -
【ぽちぽち財閥】資産運用記録-2022/08-
こんにちは。ぽちぽち(@pochi14_com)です。 ぽちぽち財閥2022年8月の資産運用記録です。 この記事の読者対象 投資に興味がある人投資を始めてみたい人投資方針が似ている人家族構成が似ている人 ぽちぽち財閥2022/8 年間配当総額(税引き前):175,730円月... -
SBIネオモバイル証券からSBI証券に株式移管した手順を解説
・SBIネオモバイル証券からSBI証券へ株式移管したい このような方に向けた記事です。 先日、日本の個別株をからへ株式移管(かぶしきいかん)しました。 2024年1月にSBIネオモバイル証券とSBI証券が経営統合します。それぞれのケースでの対応は以下の表を... -
【実体験】MacBookの売却|準備から売るところまで解説
・MacBookの売却手順が知りたい・少しでも高く売りたい このような方に向けた記事です。 M2 MacBookAirを購入したため7年使っていたMacBookを売却することに。 売却は初めてで不安だな… という気持ちと 少しでも高く売りたい! と気持ちが揺れ動く中Apple...