このサイトは記事内に広告を含む場合があります。お問い合わせはこちらから

令和4年(2022年)分の確定申告|住民税申告の入力手順

当ページのリンクには広告が含まれています。
R4確定申告住民税アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

確定申告書類の住民税申告の入力手順を知りたい

このような方に向けた記事です。

令和4年(2022年)分の確定申告で
住民税等入力部分について
まとめました。

住民税申告まとめ
  • 住民税・事業税に関する事項から進む
  • 6.で住民税申告の有無を選択

申告すべきかは人によって異なる
ため、各自で判断してください。
(該当部分付近に参照動画を掲載)

素人がおこなったものです。
自身でもご確認お願いします。

タップできる目次

住民税等の入力手順

確定申告住民税・事業税に関する事項
引用:国税庁

住民税等入力ページ
[住民税・事業税に関する事項]
をクリック

住民税徴収方法選択
引用:国税庁

住民税の徴収方法を選択

※会社にバレたくない等の場合は
[自分で納付]を選択

16歳未満扶養家族入力項目
引用:国税庁

16歳未満の扶養家族がいる場合は
情報を入力

退職所得の入力項目
引用:国税庁

退職所得のある配偶者・親族
がいる場合は入力

別居情報入力項目
引用:国税庁

別居の配偶者・親族・事業専従者が
いる場合は入力

配当所得入力項目
引用:国税庁

非上場株式の少額配当等の金額があるか回答

住民税申告不要選択
引用:国税庁

住民税で申告不要とするか選択

僕は今回繰越控除を使うので
住民税を申告しようと思います

住民税の申告有無参照動画

事業所得、不動産所得入力項目
引用:国税庁

事業所得や不動産所得がある場合は入力

住民税・事業税に関する事項ページ下部
引用:国税庁

[入力終了(次へ)]をクリック

住民税・事業税に関する事項ページ
引用:国税庁

最初のページに戻ってきました。

これで住民税の申告有無の選択
が完了です。

ぽちぽち

お疲れさまでした!

住民税の申告書提出が必要な場合

住民税の申告書提出
が必要になりる場合があります。

各市HPなどに手引や解説などあるので
参考にしながら進めてください。

僕自身もチャレンジ予定です。
上手くいったら追記します。

関連記事

令和4年(2022年)分の確定申告の
関連記事です。

参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

新署名
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

タップできる目次