確定申告で外国税額控除の方法が知りたい
このような方に向けた記事です。
アメリカETFからも配当金がでており
確定申告することで払いすぎた税金が還付されます。
この記事では「外国税額控除の入力手順」
をまとめました。
- 外国税額控除に必要なもの
→特定口座年間取引報告書が必要 - 外国税額控除の入力手順
素人がおこなったものです。
ご自身でも確認しながら進めてください
証券会社から年間取引報告書をダウンロード
外国税額控除には
「特定口座年間取引報告書」が必要です。
外国株を保有している証券会社から
ダウンロード(DL)します。
日本株の配当控除をおこなった場合は
すでにDLしている可能性があります
SBI証券の場合
SBI証券の画面を使って解説します。
“
”
SBI証券にログイン
口座管理タブ内
[電子交付書面]をクリック
“
”
運用報告書内
[閲覧]をクリック
“
”
「特定口座年間取引報告書」電子交付のお知らせ
をクリック
“
”
PDFファイルを開くまたはDL
xmlデータは日本株の配当控除に使うので
使う場合は一緒にDLしておくと良いです
これで特定口座年間取引報告書のDL
が完了です。
外国税額控除欄に値を入力していく
PDFファイルのデータをもとに
確定申告書類に値を入力していきます。
“
”
申告書等の作成
税額控除・その他の項目の入力
へ移動
“
”
外国税額控除の
[入力する]をクリック
PDFファイルを準備
“
”
外国税額控除額の計算がお済みでない方
にチェック
①米国
②源泉
③配当等
④令和4年1月1日
⑤令和4年12月31日
⑥所得税
⑦令和4年12月31日
⑧PDFファイル⑧の[配当等の額]
⑨令和4年12月31日
⑩PDFファイル⑧の[外国所得税の額]
を入力
“
”
2.調整国外所得の計算
[配当等の額]と同じ値を入力
“
”
住所が政令指定都市か選択
“
”
[入力終了(次へ)]をクリック
“
”
外国税額控除等の欄に
金額が記載
これで外国税額控除の入力が完了です。
お疲れさまでした!
まとめ
確定申告で外国税額控除の入力手順
を解説しました。
- 外国税額控除に必要なもの
→特定口座年間取引報告書が必要 - 外国税額控除の入力手順
参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメント